管理人と相棒のプロフィール

地震対策グッズ5選 いつ起きるかわからない災害を対策しましょう




どうも、管理人のちゃーんです。

この記事では東日本大震災を経験した管理人が、あの時こういう物が欲しかったな
と思うグッズを紹介していきます。

※この記事内にはアフィリエイトを含んでいます。




地震対策グッズその1 懐中電灯

地震対策グッズその1 懐中電灯です。

東日本大震災の時はとにかく停電に困りました。
暗い室内で割れたガラスを踏むかもしれないし、暗さはとにかく怪我の原因になりやすいです。

軽くて持ち運びも便利ですし、ランタンとしても使えます。
あの時に持っていたかったです。

地震対策グッズその2 非常食(ポテトチップス)

地震対策グッズその2 非常食です。

非常食と言えば乾パンなどが有名だと思いますが実際に被災してみると
乾パンは食べません(笑)

食べたくなったのは他のお菓子でした。だって電気もつかなければ、水道も出ない、
娯楽もないので食べることし出来ません(笑)

非常食なんて大げさに書きましたがポテトチップスが個人的には食べたかったです(笑)

地震対策グッズその3 ミネラルウォーター

地震対策グッズその3 ミネラルウォーターです。

だってポテトチップス食べたら喉が乾くじゃありませんか(笑)

冗談はさておき、人間生きていれば喉が渇きます。
だって生きてますもん。ポカリスエットとかスポーツドリンクもいいとは思いますが
あれって飲みすぎると喉が渇きませんか??

ミネラルウォーターは常備しておくべきです。

個人的には2リットルもいいとは思いますが、600mlが使い勝手がいいんじゃないかと。
だって飲みやすいですから。いちいちコップなんて使えません。

地震対策グッズその4 ヘルメット

地震対策グッズその4 ヘルメットです(都会限定です)

えーともう一度言いますが、都会限定です(笑)
見渡す限り田園風景しかない人が一生懸命にヘルメットを被っても仕方ないです。だって田んぼしかないのに頭に何が降ってくるんですか??

一応、家庭の中に置いて置いてもいいとは思いますが、、
毎晩枕元に置いたまま寝ている人って何割くらいいるんですかね。
普通に邪魔です。避難する際は必要と思いますが…

いや…待てよ。。やはり被ったほうが安全ですね。田舎でも被りましょう。

地震対策グッズその5 簡易トイレ

地震対策グッズその5 簡易トイレです。

東日本大震災の当時、今もですが、我が家のトイレは簡易水洗です。下水に流さずにタンクに貯めるタイプなので管理人的には必要性を感じませんが…(田舎最高)
決して下水が来ていないことを悲観しているわけではありません。

最近だと、賃貸住宅、マンションやアパートに住んでいる方も多いと思います。
断水した時にトイレに行けないとか考えられませんね。
トイレを我慢なんて出来ません。

災害の時に意外と大変なのがトイレです。

ポテトチップスを食べて、水を飲んだら出るんですからしょうがないじゃありませんか!

地震対策グッズその6 ドライシャンプー

地震対策グッズその6 ドライシャンプーです。

ガスも水道も止まったら頭を洗えません。凄く不便な思いをします。
清潔を保つためにストックしておいてもいいかもしれませんね

地震対策グッズその7 ボディシート

地震対策グッズその7 ボディシートです。

体も清潔に保つために必要ですね。
一枚で全身を拭くこともできます。

まとめ

この世で一番怖いのは、地震、雷、火事、田舎の無駄な情報網です。

東日本大震災を経験した管理人が、あの時こういう物が欲しかったなと思うグッズを紹介してきました。

あ!!缶詰!!缶詰を忘れてました!でもでも、何の缶詰がいいか何てわかりません。だって一回で食べきっちゃうでしょう?ゴミはどうするんですか?放置していたら匂いも大変です。
ここは無難に自治体の避難所に行きましょう。
周りの目を気にしながら僕は自分だけ缶詰を食べられません。(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました